盗聴器発見器には、周波数検査タイプというものがあります。
周波数検査タイプは、盗聴器が使っている電波の周波数をピンポイントで発見します。
プロもほぼ同等のものを使っているようです。
こちらの方が盗聴器を見つける確率は高くなります。
MVT-3400【ユピテル(YUPITERU)製】盗聴発見器付マルチバンドレシーバー
などです。
当然、どの周波数が盗聴に使われているかなどがわからないと見つけることができません。
普通の人が使ってもうまくいかない場合が多いようです
ラベル:自分で盗聴器をみつけるには
【関連する記事】